2022年07月30日

北海道から入りました

IMG_1465.JPG

 北の国から美しい「甘海老」が入りました。
大きなサイズで鮮度もよいですよ!
何とも言えない甘さと歯触りがたまりませんよね・・・
お造り、または握りでご提供いたします!続きを読む
posted by 大将 at 13:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月29日

大きな鰹が入りました!

IMG_1464.JPG

 大きな「」が入りました!
5キロオーバーの鰹です、よく肥えてますよ・・・
タタキにしてご提供いたします。続きを読む
posted by 大将 at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月28日

大阪産の元気な鳥貝が入りました!

IMG_1463.JPG

 大阪産の「活け鳥貝」が入りました!
これに塩を振って炙って酢橘を絞り、握ります!
鳥貝のイメージが変わってしまうのではないでしょうか・・・
   *** 美味 ***続きを読む
posted by 大将 at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月25日

新物が入りました

IMG_1462.JPG

 熊本から新物の「銀杏」が入荷いたしました。
市場で見かけて思わず仕入れてしまいました。
「銀杏の振り塩」でご提供いたします。続きを読む
posted by 大将 at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月21日

若干の余裕がございます

2.jpg

 今週の土曜日は「土用の丑の日」です。
若干の余裕はございます。お電話にてお問合せを・・・(電話1(プッシュホン)075-394-0569)続きを読む
posted by 大将 at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年07月14日

祇園祭ですねー

PXL_20220713_105800679.MP.jpg

京都の夏祭りの「祇園祭」が始まりましたね・・・
たくさんの観光の方が見えると思いますが密にならないようにお願いいたします!

 本日のお勧めは岩牡蠣・鱧の焼き霜造り・大阪湾の活け鳥貝・平目・鰺・甘海老・〆鰯等のお造り、
白海老の唐揚げ・桜海老のかき揚げ・賀茂茄子の田楽などがございます。
posted by 大将 at 16:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年06月24日

鮮度抜群です

IMG_1434.JPG

 鳥取から鮮度のよい「鰯(いわし)が入りました!
手開きにして酢で〆てご提供いたします。
そのままでも握りでもお勧め出来ますよ・・・続きを読む
posted by 大将 at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年06月09日

大きいです

IMG_1427.JPG

 大きいサイズの「岩牡蠣」が大分県より入りました・・・
磯の香りとミルキーな味をお楽しみください・・・
 限定二個になります。続きを読む
posted by 大将 at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年06月02日

貝付きじゃなくてもお勧めです!

IMG_1425.JPG

 三重県は伊勢から入りました「開き鳥貝」です。
舞鶴から来る様な貝付きの活けの鳥貝ではありませんが、
自信を持ってお勧め出来ますよ!と言いますのも今日の鳥貝は冷凍された事の無い物で固くはなっておりません。
私の見解では鳥貝が固くなって嚙み切れないと仰られるのは冷凍されてドリップが出たためです。

 これに軽く塩を振って、炙って酢橘を絞り、そのままかにぎりでお召し上がりいただこうかと考えております。続きを読む
posted by 大将 at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年05月29日

夏の到来を知らせてくれる・・・

IMG_1423.JPG

 京野菜の代表の「賀茂茄子」が入荷いたしました!
上賀茂で造られたもので身もしっかりと詰まっております。
田楽にてご提供いたします、お楽しみください。続きを読む
posted by 大将 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記