2022年10月07日

出逢いもん・・・

IMG_1515.JPG

 京言葉に「であいもん」という言葉がございます。
ウィキペディアによりますと「食材同士が合わさることでお互いの良さを引き出す、取り合わせの良い食べ物」とされております。例えば、松茸とはも等・・・
今日、当店では甘鯛とカブラが出合いました。
季節のお料理の「蕪蒸し」を始めます。
今日が初入荷だったようですので安定的にご提供できるのはまだ先かもしれませんが本日はご提供できます。
寒い日には温まりますよね!続きを読む
posted by 大将 at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月03日

透明感があります

IMG_1513.JPG

 北海道から「甘海老」が入りました!
透明感があり、鮮度抜群です・・・
お勧め出来ますよ!!続きを読む
posted by 大将 at 15:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年10月01日

特別なご注文でしたので・・・

IMG_1511.JPG

 画像が見にくくて申し訳ありません。お祝いのお席でご提供したくて大きな天然物の「河豚(ふぐ)」を仕入れて参りました。3キロ弱ございました、いつも使う大きさの倍以上ございました・・・
明日か明後日が食べごろかと思います、下関では河豚を「ふく」と呼ぶそうでお祝いなので「」にひっかけてみました!続きを読む
posted by 大将 at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月30日

久しぶりに北海道から入りました!

IMG_1507.JPG

 台風の影響がなくなったということでしょうか・・・
北海道から「鰯(いわし)」が入りました。
鮮度も良く、お腹もしっかりとしておりました!
軽く酢で〆て、寿司またはお造りでご提供いたします。
続きを読む
posted by 大将 at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月28日

お知らせです

22092901.JPG

 平素はご愛顧賜りましてありがとうございます。
開店以来、寿司の値上げはせずに頑張ってまいりましたが物価の高騰に耐えられず、価格の変更をさせていただく事になりました。つきましては10月1日より価格の変更をさせて頂きます。
今後とも、ご愛顧賜りますようお願い致します。
posted by 大将 at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月24日

タグが付いております・・・

IMG_1504.JPG

 本日も香住産の「紅蟹」を仕入れて参りました!
タグ付きで身もしっかりと詰まっております。
二杯のみの入荷となっておりますので早い者勝ちでございます・・・続きを読む
posted by 大将 at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月16日

初仕入れです!

IMG_1500.JPG

 先日、解禁になったばかりの「紅蟹」です。
初セリではすごいお値段になっておりましたがもう普通になっております。
本日は二杯仕入れてまいりました。もちろん山陰の香住漁港産でございます・・・
早い者勝ちです!続きを読む
posted by 大将 at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月29日

懐かしい味がしました・・・

IMG_1486.JPG

 青森県産の本鮪が入荷いたしました。
赤身の部分になりますが懐かしい鮪の味がした様な気がしました!続きを読む
posted by 大将 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月13日

頂き物ですが・・・

IMG_1475.JPG

 お客様から頂きました「茄子」たちです・・・
畑で採れたものだそうでピチピチでした。
名前を調べるところから始めて、料理方も考えていただきます。
一度にこんな種類の茄子を見るのは初めてです・・・続きを読む
posted by 大将 at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年08月06日

淡路産です

IMG_1470.JPG

 を仕込みました!
今日のは淡路産でございます・・・
お造り・酢の物・握りでご提供いたします!続きを読む
posted by 大将 at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記