2020年11月17日

秋ですが桜が・・・

IMG_1041.JPG

 季節は秋なのに静岡県から「桜海老」が入りました・・・
秋の桜といえば秋桜(コスモス)でしょうが、喜久寿司は花より団子でございます。
定番の三つ葉とのかき揚げでご提供いたします。桜海老と三つ葉の香りとサクッとした食感をお楽しみください。
獲れる時期は春と秋の桜海老でございますが秋の入荷は非常に少ないようです、今回の入荷限りになるかも?続きを読む
posted by 大将 at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年11月14日

カワハギは元気です

IMG_1039.JPG

 活けの「カワハギ」が入りました!肝酢で薄造りをお召し上がりになっては如何でしょう!!
河豚の肝はご提供できませんが「カワハギ」の肝は絶品ですよ・・・続きを読む
posted by 大将 at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年10月31日

季節になっております

IMG_1028.JPG

 北海道から雲子(鱈の白子)が入りました。ポン酢でも塩焼きでも・・・
意外かもしれませんが天麩羅もお勧めなんですよ!
お口の中の火傷だけはご注意ください続きを読む
posted by 大将 at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年10月29日

お得な物だったので・・・

IMG_1027.JPG

 同じ食材が続いてしまうのですがお得な物だったので・・・
少し小振りになるので利口に仕入れて参りました。
産地は山陰の香住港ですので自信を持ってお勧めできる「紅ズワイ蟹」でございます。
 その他、本日は鯵・秋刀魚・鰯の青物が揃っております。
続きを読む
posted by 大将 at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年10月24日

再びの入荷です!

IMG_0995.JPG

 香住産の「紅蟹」が再び入りました。しっかりと身が入ってますよ・・・
一杯だけの入荷になりますのでお早目のお電話をお願いいたします。
 また、海老がお好みの客様には富山産の「白エビ」も入っております。
ねっとりとした食感と海老特有の甘さをお楽しみください!続きを読む
posted by 大将 at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年10月12日

少し大きな物が入ったので・・・

IMG_1024.JPG

 中々良い大きさのものが入らなかった「秋刀魚」ですが、今日はそこそこの大きさの物が入っておりましたので仕入れて参りました。鮮度は良く、しっかりとした身をしておりました。
〆てお造り、またはにぎり、ご希望があれば棒寿司にしてご提供いたします。続きを読む
posted by 大将 at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年10月06日

季節です

IMG_1013.JPG

 今年になって初めて「松茸}を仕入れて参りました。
軸もしっかりしており、香りも良いですよ・・・
本日より「松茸の土瓶蒸し」を始めます、秋になって少し涼しくなってきた頃に楽しむ季節の香りは如何でしょうか?
 また、この「松茸」を鱧のしゃぶしゃぶに浮かせて香りを楽しまれるのも一興かと思いますが・・・続きを読む
posted by 大将 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月24日

とても綺麗です

IMG_0996.JPG

 とても綺麗な「きびなご」が入りました。
透明感があって鮮度も抜群です!!
酢味噌または生姜醤油で如何でしょうか・・・続きを読む
posted by 大将 at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月14日

香住産・・・

IMG_0994.JPG

 兵庫県は香住産の「紅蟹}が入りました!
足が一本足りませんがその分以上にお得になっております・・・
鮮度もよく非常にリーズナブルにお召し上がりいただけます。
紅蟹は松葉蟹に比べて水分が多いですが十分な美味しさはあると思いますよ!
ただ、すみません・・・一杯だけの入荷になりますので早い者勝ちと言う事でお願いいたします。続きを読む
posted by 大将 at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年09月05日

今までで一番鮮度の良い・・・

IMG_0993.JPG
 久々の更新になります、長い間不精を致しましてすみませんでした。
本日、市場に行ってみると仲買さんの社員さんがニタニタ・・・指をさした先にはトロ箱に入ったが・・・
何かいつもと違うと思いながら触ってみると全然違います、鮮度がちがうんです、身がしっかりとしているんです。市場でのでは経験したことのない鮮度です。慌てて選別していると隣でもう一人、よく見ると仲買の社員さんではないですか・・・「何してんの?」「こんなん滅多にないから持って帰って家で・・・」との会話がございました。他の飲食店さんと競争で選ぶ事はありますが仲買の社員さんと競うとは・・・ちなみに産地は兵庫県でございました。続きを読む
posted by 大将 at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年07月16日

綺麗な身をしています

IMG_0978.JPG

 高知県よりが入荷いたしました、たたきにてご提供いたします。
秋の程には脂はのっておりませんが鮮度もよく、風味もあり、季節を感じる事が出来ますよ!!続きを読む
posted by 大将 at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年07月02日

舞鶴から

IMG_0961.JPG

 舞鶴産の「活け鳥貝」が入荷いたしました。
お造り・炙り・にぎり等でご提供いたします。
今だけの季節の食材です・・・続きを読む
posted by 大将 at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年06月22日

綺麗な鰯・・・

IMG_0973.JPG

 きれいなが入っておりましたので仕入れて参りました。
酢で〆てにぎり・お造りでご提供いたします。
今日は魚の入荷が少なかったですよ〜続きを読む
posted by 大将 at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ご利用ください

IMG_0972.JPG

 当店の入り口近くに手等の消毒セットをセットしておりますのでご利用ください!
小さなファスナー付の袋もご用意いたしましたのでマスクを外してお食事をされる際には是非、お使い下さい!
posted by 大将 at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年05月30日

再開いたします!

平素は㐂久寿司をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、新型コロナウィルス感染症に罹患された方々には謹んでお見舞い申し上げますとともに、最前線で国民の健康福祉に貢献してくださっている医療従事者、介護従事者に心より敬意を表します。

 緊急事態宣言を受け、店内営業を自粛し、ご迷惑をお掛け致しましたがこの度、宣言解除を受けまして、
本日より再開する運びとなりました。
感染防止対策として店内に自動止水の手洗いを設置致しました。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。

尚、営業時間は当面、十時で終了させていただきます。
席数を減らしておりますので、ご予約を頂けたら幸でございます。
posted by 大将 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年12月03日

久々に・・・

IMG_0764.JPG

 久々に開きの三重県産の「鳥貝」を仕入れて参りました。
冷凍されていないので柔らかく風味豊かですよ!
軽く塩を振って炙ってからご提供いたします。
香が良いですよ〜
 続きを読む
posted by 大将 at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月30日

津居山産入りました

IMG_0763.JPG

 山陰の津居山港から松葉ガニ・こっぺがにが入荷いたしました!
私達の業界ではトップブランドの蟹ですよ。
身もしっかりと詰まっているので食べ応えもあり、お勧めです!!続きを読む
posted by 大将 at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月16日

本日の鮪の腹身です

78359493_2611019758936843_2953059142945734656_n.jpg

 本日の「鮪の腹身」です。
色良し、鮮度良し、脂ののりも良しでございます・・・

早めにご来店のお客様には特典があるかも???
鮪屋さんから頂いてきたものが・・・続きを読む
posted by 大将 at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月15日

秋の漁期が始まりました!

 IMG_0748.JPG

 「秋の漁期が」?となる方も多いかと思いますが、この桜えびは春と秋の二回漁期がございます。
桜と付いているだけに春のイメージが強いのは私だけではないのでは・・・
ちなみに桜えびに関して国産の物は全て駿河湾産だそうです、静岡県にしか漁の許可が出ないそうで私も初めて知りました。
 三つ葉とかき揚げにしてご提供いたします。桜海老と三つ葉のほんのりとした香りが堪りませんよ〜続きを読む
posted by 大将 at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年11月14日

初仕入です!

IMG_0750.JPG

 山陰の雌のズワイガニ・・・「セコ蟹」を仕入れて参りました。
少し前に解禁になっていたのですが何せ相場が高かったもので控えておりました。
リーズナブルな相場になっておりましたので初仕入!
季節の食材でございます、二杯だけですがお得でございます・・・続きを読む
posted by 大将 at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記