スマートフォン専用ページを表示
大将の美味しい話
京都・桂の小さな寿司屋の親父が気まぐれに書く、旨い寿司・料理・食材のブログです
店内の清掃・衛生管理はもちろんですが、備品のアルコール消毒など徹底しており、京都府の新型コロナウイルス感染防止対策認証を受けました。
席数を減らし、隣のお客様との間隔は空けるようにしており、低濃度オゾン発生装置(エアネスS)も導入し、ウイルス対策を致しております。
お客様にも入店時には手指消毒をお願いしております、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ・ご予約はお電話にてお願いいたします。
075-394-0569
プロフィール
名前:喜久寿司の大将
年齢:東京オリンピック年
誕生日:店頭にてお尋ね下さい!
性別:男
職業:寿司屋の親父
ウェブサイトURL:
http://www.kikuzushi.jp/index.html
メールアドレス:
info@kikuzushi.jp
リンク集
配達用のお品書き(PDFファイル)
喜久寿司のホームページ
喜久寿司(ぐるなび版)
検索ボックス
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/16)
香住から
(09/02)
飛んでました?
(08/25)
無添加のウニが入ってます!
(07/21)
季節は早いけれど綺麗な色です
(07/20)
丑の日、ご予約承ります!
最近のコメント
「くも子」再び入りました!
by cyaz (11/29)
最高の「白子の筍」入りました! お造りにもってこいです!
by taishi (05/09)
蛍烏賊入荷しております!
by 松原 広明 (03/11)
最近のトラックバック
「くも子」再び入りました!
by
京の昼寝〜♪
(12/02)
カテゴリ
日記
(1194)
過去ログ
2023年09月
(2)
2023年08月
(1)
2023年07月
(4)
2023年05月
(3)
2023年04月
(7)
2023年03月
(6)
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年11月
(7)
2022年10月
(8)
2022年09月
(4)
2022年08月
(3)
2022年07月
(6)
2022年06月
(3)
2022年05月
(6)
2022年04月
(5)
2022年01月
(1)
2021年10月
(5)
2021年08月
(1)
2021年04月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年10月
|
TOP
|
2022年12月
>>
2022年11月25日
冬季限定の焼酎が入りました・・・
宮崎県の酒屋さんから連絡を頂き、仕入れました!
黒木本店
さんの「
喜六の無濾過
」です。
豊かなあじわいです、ストレートかロックでどうぞ
続きを読む
posted by 大将 at 17:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月23日
せこ蟹が入りました!
鳥取産の「せこ蟹」が入りました。
割とリーズナブルにお召し上がりいただけます!
二杯の限定です。
続きを読む
posted by 大将 at 16:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月22日
お得になっております
北海道から鱈の白子の「くも子」が京都の中央卸売市場に大量入荷したみたいで物凄く利口に仕入れて参りました。物は間違いございません!ポン酢で召し上がってもよし・焼いても揚げてもよし、くも子鍋にしても美味しいですよ!
続きを読む
posted by 大将 at 15:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月19日
久しぶりに入荷しておりました!
北海道から鮮度抜群の「
鰯(いわし)
」が入りました。
鮮度が良くないと仕入れる事はないのですが今日の仕入れたものは格別に鮮度が良かったですね〜
それに脂ののりが凄かったです、脂のかたまりがお腹の中から出てきました・・・
〆てからお造りか握りで御提供致します!
続きを読む
posted by 大将 at 12:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月18日
始めました
河豚のコースご予約承ります
事前のご予約をお願いいたします。
本日のお勧めは赤穂市の
坂越湾産の牡蠣
でございます。
今シーズンもとても評判が良いようで、当店では
天ぷら
にてご提供いたします。+
続きを読む
posted by 大将 at 14:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月15日
嵯峨菊が入りました・・・
本日は食べ物の話ではないのですが季節のお花を頂きました!
「
嵯峨菊
」と言うお花で丈もあり、とても綺麗です。
店の入り口に置いてございます、よろしければご覧ください!
続きを読む
posted by 大将 at 12:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2022年11月12日
今ならお得!
画像を撮るのを忘れて下ろしてしまいました・・・
長崎産の
天然トラフグ
でございます!
大きさも1.6キロもあり、男の子でございました!
画像の隅っこに少し小さいですが
白子
が映っております。
やはり、天然物のふぐは味が違いますよね・・・
てっさ・てっちり・焼きふぐ・唐揚げ、なんでも来いといったところでしょうか!
続きを読む
posted by 大将 at 12:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記