2020年11月27日

北海道から

IMG_1045.JPG
 北海道から「北寄貝(ほっきがい)」が入りました。
京都の方にはあまりなじみの無い貝かもしれませんが、とても美味しい貝なんですよ!!
軽く塩をして焼いて召し上がっていただくととても甘くなり、何とも言えない食欲をそそる香りがしますよ!
生の状態では紫色ですが火が通ると綺麗な紅色に変わってまいります、それもまたお楽しみかも?
続きを読む
posted by 大将 at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年11月21日

是非、ご利用ください!

IMG_1043.JPG

 世間では色々なコロナ対策が勧められているようですが、当店でもお食事中に会話を楽しんでいただくために何か出来ないかと考えておりました処、見つけて参りました・・・
扇子でございます。会話をされる際には広げて頂き口もとを押さえて頂ければどうかと考えました。
もちろん衛生上の事を考え、お客様お一人に一本づつ新しい物をご提供いたします。
ぜひ、お食事中にお話をされる際にご利用ください!!続きを読む
posted by 大将 at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年11月17日

秋ですが桜が・・・

IMG_1041.JPG

 季節は秋なのに静岡県から「桜海老」が入りました・・・
秋の桜といえば秋桜(コスモス)でしょうが、喜久寿司は花より団子でございます。
定番の三つ葉とのかき揚げでご提供いたします。桜海老と三つ葉の香りとサクッとした食感をお楽しみください。
獲れる時期は春と秋の桜海老でございますが秋の入荷は非常に少ないようです、今回の入荷限りになるかも?続きを読む
posted by 大将 at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2020年11月14日

カワハギは元気です

IMG_1039.JPG

 活けの「カワハギ」が入りました!肝酢で薄造りをお召し上がりになっては如何でしょう!!
河豚の肝はご提供できませんが「カワハギ」の肝は絶品ですよ・・・続きを読む
posted by 大将 at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記