2023年09月16日

香住から

benigani.jpg

 兵庫県の香住港から「紅蟹」が入りました!
解禁したてでございます・・・・
一杯だけの入荷になりますのでお早めのお電話をお願いいたします。
コストパフォーマンスは良い蟹だと思いますよ続きを読む
posted by 大将 at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年09月02日

飛んでました?

tobiuo.jpg
 市場で鮮度の良い「飛び魚」が入っておりました!
しっかりとした身をしております、お造りでご提供いたします!!続きを読む
posted by 大将 at 17:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年08月25日

無添加のウニが入ってます!

mizuuni.jpg

 北海道の積丹からウニが入りました!
私たちが「水ウニ」と呼ぶウニです。
板に載せてあるウニとは違い、ミョウバンは使ってございません!だから本来のウニの味と香りが楽しめます。
ただ、その分日持ちがしないのが難点でございまして・・・続きを読む
posted by 大将 at 16:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月21日

季節は早いけれど綺麗な色です

ginnan.jpg

 熊本県から入荷しておりました!暑さが真っ盛りの今に、秋の代名詞にも例えられる「銀杏(銀杏)」が・・・
ご覧のとおり、色も綺麗です。本日から「銀杏の振り塩」でご提供いたします。続きを読む
posted by 大将 at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月20日

丑の日、ご予約承ります!

ushinohichirashi.jpg

早めのご予約をお願いいたします。
続きを読む
posted by 大将 at 19:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月16日

夏らしく・・・

uchiwa.jpg

 夏らしく団扇を飾ってみました、長刀鉾の大工方の宮本組さんや素敵なお姉さん方の団扇です。
お客様からのいただき物でございます、と申しますのもお口のよろしくないお客様から「遊びすぎ!!!」とのご指摘を受けますもので・・・続きを読む
posted by 大将 at 15:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月13日

久しぶりに「海鞘(ホヤ)」が入りました!

hoya.jpg

 大船渡から久しぶりに「海鞘(ホヤ)」が入荷いたしておりました!
少し小振りになりますが鮮度は良いですよ!!
京都の方はあまり馴染みのない食材かと思いますが、お好きな方にとっては調理中に出てくる「ホヤ水」も大好きです。
二個だけの入荷になりますのでお早目のお電話をお願いいたします。続きを読む
posted by 大将 at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月29日

京都の夏野菜

kamonasu2023.jpg

 京都の夏野菜の代表格の「賀茂茄子(かもなす)」の入荷が始まりました!
賀茂茄子の産地はいろいろありますが当店では上賀茂産に拘りを持ち、手作りの田楽味噌を使い、丁寧に調理いたしております。ちなみに当店の田楽は白と赤の二色の味噌をお楽しみいただけます。続きを読む
posted by 大将 at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月14日

綺麗なお神輿

hanano mikoshi.jpg

 とても綺麗なお神輿でした・・・
西京区の川島の三宮神社にて飾られてました、綺麗だったので思わず「撮ってよいですか?」って聞いてしまいました。続きを読む
posted by 大将 at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2023年05月11日

丹後の鳥貝が明日・・・

iwagaki.jpg

島根県産の岩牡蠣が入りました!濃厚な味と磯の香りがお楽しみいただけます
大きさは画像に写っておりますボールペンでご想像ください・・・

また、明日に丹後の「活け鳥貝」が入荷する予定でございますので、お要りようの方はお早目のご予約をお願いいたします。それとしばらくの間、丹後の「活け鳥貝」の入荷があるかとは思いますので2〜3日前にご予約いただけましたらおそらく手配も可能かと思いますのでお電話にてお問い合わせください。続きを読む
posted by 大将 at 14:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記